2013年3月30日土曜日

稽古場ブログ:伊藤直人②


どーも。

2回目の登場、伊藤直人です。
皆様、ご無沙汰しております。

ただいま絶賛稽古中です。
残りもあと数日という事で、皆気合入れまくってます。

特に気合が入ってらっしゃるのが、写真のお方。





我等が兄貴、久ヶ沢徹さんです。
兄貴には非常に良くしてもらっていて、吉村とやっている「伊村製作所」の方も気にかけてくれている優しい兄貴です。

ムキムキです、ガタイだけみたら確実に米兵ですね。

そんな優しい兄貴や、tutiさんにもありがたいお話を聞き、残りも走り抜きます。

2013年3月29日金曜日

努力(平間壮一より)


ショータ&クガサワさん!


ショータは今回めちゃがんばってます!

大先輩、久ヶ沢さん、土屋さんにアドバイスもらって、それを稽古で発揮する

努力って良いですね(^^)
土屋さんも皆の芝居をいつも真剣な眼差しで見守ってくれてます!


いつも感謝です!

稽古場残り5日!!

みんなで熱くいきます(^-^)


2013年3月28日木曜日

稽古場ブログ:小松彩夏


















初めまして。

小松彩夏です。

唯一の女性キャストです。

稽古場では男性キャストばかりなのでかなり浮いていることと思います(
;)


今回の舞台は特攻隊のお話。

戦争のこと、特攻隊のこと、あまり身近に感じることが今までなかった方達にも、その時代を強く生きた若者がいたことをこの舞台『見上げればあの日と同じ空』を通して伝えていけたらなと思います!!

そして本番までにもう少し馴染めるよう頑張っていきたいと思います!!笑

写真はパンフレット撮影時。
パンフレットもお楽しみに...♪


また稽古場の様子更新しますね
(*^^*)

2013年3月26日火曜日

稽古場ブログ:久ヶ沢徹


初めまして久ヶ沢徹です。














全力ストレッチだそうです。
もはやどの部位がカタいのか分からない伊藤直人君です。


やわらかくなるよい方法を教えてあげて下さい。

2013年3月25日月曜日

稽古場ブログ:戸谷公人


こんにちは!

戸谷公人です(^^)

只今絶賛稽古中でございます(笑)

今回も必ず素晴らしい舞台になると確信しているので是非楽しみにしていてください(^^)
  

稽古中はもちろんですが

稽古後の食事も芝居の話ばかりで僕としては

芝居ばかりの1日が楽しいです(((o(**)o)))

皆でわいわいそして稽古中はピリッと素晴らしいカンパニーです(^o^)


ちなみに写真は演出の及川さんと

パシャり(^o^)



「見上げればあの日と同じ空」開幕直前スペシャル番組配信決定!



スタッフよりお知らせです。

「見上げればあの日と同じ空」開幕直前スペシャル番組の配信が決定しました!

本番に向けて絶賛稽古中の全キャスト9名が出演!
稽古のウラ話や舞台への意気込みをナマで語ります。お楽しみに!

【出演】
平間壮一 戸谷公人 松島庄汰 吉村卓也 伊藤直人 向野章太郎 小松彩夏 
土屋裕一 久ヶ沢徹

【日程】
2013年3月28日(木)21:00~22:00(予定)

▼視聴URL
STOLABO TOKYO USTREAMチャンネル
http://www.ustream.tv/channel/stolabo-tokyo

STOLABO TOKYO Official Site
http://www.stolabo-tokyo.com

2013年3月23日土曜日

稽古場ブログ:向野章太郎


皆さんこんにちわ~。

はじめましての方もそうじゃない方も細目でお馴染みの章太郎です。
「見上げればあの日と同じ空」の稽古始まりましたよっ。
みんな気合が入っておるよ。
稽古後にバランス感覚を鍛えるトレーニングしてたよ~。



あと1週間ちょっと!

キャスト、スタッフみんなで作り上げるので是非観に来て下さい。

2013年3月22日金曜日

稽古場ブログ:伊藤直人











どうも。
伊藤です。

最近Twitterばかり更新してて、ブログというものに慣れません。

写メは松島です。
壁に向かって喋りかけています。
彼はやっぱり不思議です。

ただいま稽古真っ最中。
毎日先輩2人に色々な事を教えていただき、目を使って盗もうと必死です。

頑張ります。
ひたすらに。

2013年3月21日木曜日

稽古場ブログ:吉村卓也


冬が去り、すっかり春の風が吹いていますね。

みなさまはいかがお過ごしですか?

恥ずかしながら私は、こうすごしております。



軽い春の冗談です。


日々、舞台の稽古に励んでいます。

見上げればあの日と同じ空です。
巷ではMAOSと呼ばれているようです。

略せば勝ちみたいな風習はいかがなものかとは思いますが。


確かに長めのタイトルですね。

こち亀くらい長いです。


と思って数えてみたのですが、見事なまでにぼろ負けでした。

名前でこそ負けてはしまいましたが。


舞台は本当に素晴らしい作品になってます。

そこからさらに底上げすべく、日々励み、僕達は突っ走っていきます。


是非とも劇場で、僕達の熱い舞台を肌で感じて帰ってください。

それでは今日も、いってきます。

また



2013年3月20日水曜日

稽古場ブログ:松島庄汰


皆さん、こんばんは。

松島庄汰です。

桜が咲き始めているので、お花見なんて行きたいなと思ったり思わなかったり。

だけど、僕は絶賛稽古中です。

毎日、苦戦しております。

だけど、皆さんの心に残る舞台ができるように頑張っていきます。

お楽しみに。

皆さん、是非観に来てくださいね!




2013年3月19日火曜日

稽古場ブログ:平間壮一


見上げれば
あの日と同じ空。


靖国神社行ったり
資料館いったり


その時代について
勉強してきました!


まだまだ勉強する事はあるけど


自分なりの考え。


1日を全力で生きる事!


ちょっとした事が
幸せだろうし


ちょっとしたご飯が
めちゃくちゃうまい!


仲間と話してるだけで
パワーが出る!


みたいな。
生きる事に全力で


いつ死んでも後悔しないくらいだったと思うから

舞台上では

このカンパニーで、その熱さが出せたらいーな!

って思いながら稽古頑張ってます!



2013年3月15日金曜日

『見上げればあの日と同じ空』稽古場ブログ開設!

みなさん、はじめまして!!
制作Sと申します。

公式WEBサイトがリニューアルをしまして、
あわせて、稽古場の様子をお伝えすべく、
稽古場ブログが開設されましたー!!!!!

今作『見上げればあの日と同じ空』は、現在、稽古まっただ中!

太平洋戦争時の物語をいうこともあり、
日々、ひときわ熱い稽古が行われております。

このブログでは、日替わりで、キャスト本人から
生の声を(なるべく…)写真付きでお贈りしようと
思っておりますので、お楽しみに!!


制作S